英文CVを作ってみた
春~夏にかけて受けたトライアル先からジョブを頂くことができ、夏~秋にかけてジョブに集中しておりました。 しかし…
子持ち産業翻訳者が特許翻訳者になるお話
春~夏にかけて受けたトライアル先からジョブを頂くことができ、夏~秋にかけてジョブに集中しておりました。 しかし…
かなり久しぶりの更新になってしまいました。 実は11月はジョブが通常より忙しいのに加え、プライベートで事件が発…
セミナーのまとめ 少し時間が経ってしまいましたが、翻訳祭セミナーについて振り返ってみたいと思います。 今回私は…
翻訳祭-全体の感想 先日、第29回JTF翻訳祭 2019に参加しました。 初めての参加だったのですが、思ったよ…
久しぶりのブログ更新 ジョブと保育園行事が忙しくて、ブログをほったらかしにしてしまいました。 今週はプライベー…
PCが返ってきました 先日の記事で、デスクトップパソコンの電源が入らなくなり、修理に出したと書いたのですが、先…
ついにやってきた 他の人のブログを読んでも、「最近多いな~」と思っていましたが、ついに私のところにもやってきま…
フリーランスで子供を保育園に預けられる? 今日は、保育園について書いてみたいと思います。これからフリーランスに…
1件目振り返り 1件目は無機化学+自動車の案件でした。 自動車については、以前自動車分野のチェッカーをしていた…
増税前に買うものリスト シュレッダー 会計ソフト 購入済み 記者ハンドブック(JustRight用) 辞書×1…
最近のコメント