1月もすでに半分終わってしまいましたね…
年明けに急ぎのジョブをやっていたので遅くなりましたが、2020年の目標をざっくり書いてみたいと思います。
学習に関する目標(行動)
- 化学の特許明細書翻訳対応分野を増やし、処理速度アップ
- トランスクリエーション分野の強化
- コピーライティングの学習開始
ジョブに関する目標
- レート(特許翻訳)10円以上
- 売上250万円
- トランスクリエーション分野の新規開拓
2020年は夏に2か月ほど産休を取り、産後は産前ほど働けないことを見越して売り上げ目標を作りました。売上目標だけは月次まで落とし込んでいます。
その他
- 健康を維持
- 育児と仕事の両立を模索(特に2020年夏以降)
やはり今年の大きな課題は、「産後の仕事」です。生まれるまで時間もあるので、1人目のノウハウを生かして準備したいと思います。
スラックを意識
2019年後半はジョブ一色で勉強する時間も全然取れませんでした。
その反省から、特許分野の条件の悪い打診は秒で断っています。おかげで少しずつですが毎日のスラックを作り、勉強時間を確保できるようになってきました。
今年のざっくり目標はできているので、早急に具体化&月次や週次への落とし込みをしたいと思います。実はこの作業がけっこう苦手なんですが、やるしか…あるまい!
スポンサーリンク
コメントを残す