学習記録(8/29)途中経過
化粧品及びその周辺分野を得意分野にすべく、日々取り組んでいます。 最初は「P&G特許を読む」と同じファ…
化粧品及びその周辺分野を得意分野にすべく、日々取り組んでいます。 最初は「P&G特許を読む」と同じファ…
体調不良になったのは、私ではありません。(私もよく体調悪くなりますが) 先日英訳チェックの仕事を依頼され、チェ…
2723、アプリが重くなったりフリーズする場合を視聴しました。 アドバイス頂きありがとうございます。 早速自分…
お盆の時期は実家へ帰省することが多いのですが、今年はたまたま先月帰ったことと、主人の仕事が休みでないこともあり…
化粧品関連の書籍を3点購入しました。 左から:①角川書店「かずのすけ式 美肌化学のルール」、②共立出版「コスメ…
PE(ポストエディット)に関する動画を少しだけ見ました。 確かに、Google翻訳なども以前と比べると、各段に…
7月中に岡野の化学を(ほぼ)終わらせることができたので、次は「P&G特許を読む」を集中して終わらせます…
岡野の化学(213)でアルミ、銅、鉄の原料加工についてまとめました。 原料によってプロセスの順や使用する物質は…
実家から自宅に戻ってきました。 娘の就寝後、2時間ほど勉強するつもりだったのですが、 疲れと眠さから断念しまし…
先ほど管理人さんからのブログのコメント動画を拝見しました。管理人様、ありがとうございました。 さて、ここ数日和…
最近のコメント